ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3 (PS3版) 攻略のまとめ

2013年12月1日 カテゴリ: ゲーム, 攻略

PS3用のザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3(THE HOUSE OF THE DEAD Ⅲ)をプレイする中で、攻略に関する気になるポイントをまとめたものです。

このゲームでは何度検証しても仕組みがはっきりしない部分があるため、勘違いな部分があるかもしれないことをご了承下さい。

その上で、このゲームの攻略法の一つとして役立てて頂ければ幸いです。

ステージの仕組み

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3 PS3版 (THE HOUSE OF THE DEAD Ⅲ)

チャプター1でエントランスとパーキングに分かれており、建物の中に表から入るか裏から入るかがこれで決まります。

チャプター2、3、4は、3つのステージ(「EFI ゲノム研究室」「L3_バイオ実験室」「管理情報システム部東棟」)から進む順番を任意に決めることができます。

後回しにしたステージほど難易度が上がるため、苦手なステージ順に攻略していくのが良いです。

上の画像を見ての通り、チャプター2~4は進行方向が二通りあり、エントランスかパーキングかと、どのチャプターにステージを選択するかで進行方向が変わります。

例えば、エントランスから進んでEFI ゲノム研究室をチャプター2に選択した場合と、エントランスから進んでEFI ゲノム研究室をチャプター3に選択した場合とでは、進行方向が逆になります。

また、エントランスから進んでEFI ゲノム研究室をチャプター2に選択した場合と、パーキングから進んでEFI ゲノム研究室をチャプター3に選択した場合とでは、進行方向が同じになります。

進行方向が違うと敵の出方も変わるため、シビアな攻略を目指す場合は、どのチャプターでどのステージを選択するかを進行方向と自分のやり易さ等を考慮してしっかりと決めます。

高評価の条件

敵を倒した時に特定の条件を満たすと「EXCELLENT」「GOOD」「FASTER」「TWIN SHOT」のいずれかの評価が与えられてボーナス点が加算されます。AランクやSランクを目指す場合はこれら特に「EXCELLENT」と「GOOD」は当たり前に出して狙える場面では「TWIN SHOT」を出すことが必要になってきます。

高評価を出すには兎に角早く撃ち始めて早く撃ち殺すことです。

このゲームの肝は早撃ちです。正確さよりも早さが大事です。

早く倒せるのであれば敵の体のどこを狙っても「EXCELLENT」が出ます。手でもつま先でもEXCELLENT!! ただ、早く倒せるのは頭なので、出来るだけヘッドショットを心がける必要があります。

追い撃ち

倒した敵に更に撃ち込むことで得点が加算されるので、自然消滅する前に追加で撃ち込むクセをつけておけば更に高得点を得られます。

特定部位の攻撃で得点を稼ぐ

ボスにおいては、一定のダメージを与えて行動をやめている時でも、特定の部位を撃つことでダメージは与えられませんが得点が入ります。例えば、チャプター1のボスの警備員は、頭部に一定のダメージを与えるとしゃがんで止まりますが、この時にも頭部や警棒(右腕?)を撃てば撃っただけ得点が加算されていきます。警棒については襲ってきている時でも得点が入ります。

クリアタイムを上げる

追い撃ちで敵を早く消して早く次のシーンへ移動することでクリアタイムを縮めます。

クリアタイムが良いと高評価がでやすい気がします。

例えば、チャプター1のエントランスではよく見かける2分9秒代のタイムだとAランク以下になりやすいですが(2万点超えてもAランク)、2分以内だとSランクになりやすいです。

ただ、1分9秒だったこともあって(早くクリアできたけど、そこまで早い感じはしなかった)、どういう基準で計測されているのか良く分からないところもあります。この時は得点が16,000点でしたが評価はSランクでした。

命中率を上げる

なるべく弾を外さないように敵に当てて命中率を上げた方が良さそうな気がします。

しかし、命中率は存在するのか、あったとしても評価に影響しているのかは不明です。

例えば、チャプター1で以下の状況でSランクが取れました。

・追い撃ち

・警備員には頭ダメージのみ(警棒には撃たず)

・クリアタイム: 2分0秒

・得点: 18,000点

・被弾4発

・何もない所で意味無く空撃ちしまくりながら進む

これでSランクが取れたので、命中率はないような気もするのですが・・・。むしろ、得点とクリアタイムの方が大きく影響している気がします。

照準を次の敵が現れる位置へ移動しておく

敵1グループごとに画面が移動する仕組みな上、凄まじい早撃ちを要求されるので、1グループ倒し終わったら次のシーンで現れる敵の頭があるであろう位置に予め照準を合わせておき、シーンが切り替わったら照準を動かさずにそのまま敵を瞬殺できるようにしておきます。これでエイム力に関係なく簡単に「EXCELLENT」を出せます。

また、横にアングルが移動し且つ敵が横に広がっている場合は、アングルの回転方向側に照準を移動させておき、画面の動きに合わせて連射すれば照準を動かさずに敵を一掃できます。

こういうちょっとした工夫の積み重ねで高評価を出せるようにしていきます。

リロードのコツ

ショットボタンを押しっぱなしでもオートでリロードをしてくれますが、6発撃ちつくす前に5発撃ったところで手動でリロードボタンを押してリロードした方が、リロード時間が若干短くなり次の弾を早く撃てるようになります。

また、レスキューシーンのように敵同士が左右に分散している時は、片方を倒してから照準を移動する間に手動でリロードを入れると成功しやすくなります。

高ランクを目指す場合はこのように照準を移動させるタイミングでリロードを入れる、撃ち尽す前に手動でリロードを入れる、というちょっとしたテクニックが重要になってきます。

メカゾンビーの出現場所

①: 管理情報システム部東棟の途中で棟と棟を繋ぐ連絡橋の出入り口の横にあるドラムカンの中。一度クリアしている場合はチャプター4Aから始めても出現します。

②: 全てのレスキューを成功させた場合のみ、チャプター5のボス部屋の前で出現。

狙うなら①の方が簡単です。

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3 PS3版 (THE HOUSE OF THE DEAD Ⅲ)

ドラムカンを破壊して出現したメカゾンビーは右側へゆっくり歩いていきます。

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3 PS3版 (THE HOUSE OF THE DEAD Ⅲ)

右側までいったあたりで消えるので、それまでに倒します。敵は無視してひたすら打ち込みます。(10~15発ぐらい)

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3 PS3版 (THE HOUSE OF THE DEAD Ⅲ)

チャプター1でエントランスから進んだ場合は、管理情報システム部東棟をチャプター2か4で選択します。

パーキング側から進んだ場合は、チャプター3で選択します。

これを間違えるとステージが逆進行になってしまい、ドラムカンに背を向けて遠ざかる格好になってしまって取れないので注意が必要です。

4種類のエンディングの出現条件

まず、コンティニューを3回以上してクリアすることで、汎用のエンディング(ダニエルが決意を言い残す)が出現します。

次に、コンティニューを2回以下で、且つチャプター4にどのステージを遊ぶようにするかで残り3つのエンディングが変わります。

上の【ステージの仕組み】の項に書いた通りこのゲームのチャプター2から4は、3つのステージを任意で選択した順番に進んでいくようになっています。チャプター2と3は何を選んでもかまわないので、チャプター4に出現させたいエンディングになるステージを持ってくるようにします。

EFI ゲノム研究室: 片足を引きずるミスティックマンが出現

L3_バイオ実験室: ゾンビに車を盗まれる

管理情報システム部東棟: ダニエルがゾンビになる

コンティニュー回数が3回以上になりそうな場合は、1Pが死んでコンティニューのカウントダウンが進んでいる時に2Pのスタートボタンを押して途中参加することで回避できます。1Pはそのままカウントダウン終了でゲームオーバーにします。

その途中参加した方も3回以上コンティニューする羽目になってしまったら、今度は1Pで同じように途中参加します。

プレイヤーを交互に途中参加させることで、コンティニュー回数の問題は回避できるので、4種類全てのエンディングを見るトロフィー「FATE」はプレイヤースキルに関係なく取得することができます。

トロフィーコンプリートには連射機能付きコントローラー推奨

取得が困難なトロフィーは「SPECIAL AGENT」と「TIME ATTACKER」の二つです。これら二つのトロフィーを獲得するには、ゲーム中に激しい連射が必要になるシーンを安定してこなす必要があります。

特に「TIME ATTACKER」ではボタン押しっぱなしでの連射が出来ない仕様になっているため、断続的に激しい連射を行わなければならなくなり、人によっては指の筋力がもたないでしょう。

複数のボタンを交互に押すことで若干早めに連射が出来るようになりますが、これをするとエイムが不安定になるためかえって悪い結果になる場合もあります。

「SPECIAL AGENT」を取得する際にも連射で敵を即殲滅が基本になり、押しっぱなしの連射では GOOD や EXCELLENT を出しづらくなることがあるため、連射機能付きのコントローラーを使うことをお勧めします。

休み休みやるという方法もありますが、集中力が切れる、再スタートした直後に流れに乗れずに凡ミスをするリスクが発生する、中断を挟むとゲームとしてつまらなくなる、通常クリアまでに25分程度のところをそれ以上の時間を掛けて失敗するとショックが大きすぎる、というところがありお勧めはしません。

ちなみに、このゲームでは連コンを使ったからといってゲームそのものの面白さが減ることはありません。一番のウリである「撃って倒す爽快感」には何ら変わりはありません。筋力的に無理という人は普通に連コンを使った方がゲームを楽しめると思います。

Free Play の出現条件

おそらくゲームの総起動時間が一定に達すると出ます。3~5時間ぐらいか、そんなに長くないです。

ゲームのメニュー画面が表示されているところで、PSボタンを押して自分のトロフィー一覧を見ていた時に「Free Play が・・・」という表示が出たので、おそらく総プレイ時間ではなく、総起動時間ではないかと思います。

「一度クリアしていること」等も含む複合条件かもしれないので、「普通に遊んでいれば割と早い段階で出る」と思っておけば良いかと思います。

ホリパッド3ターボ ブラック (USB接続対応)
PS3 PlayStation Move Sharp Shooter / プレーステーション ムーブ対応 外付けタイプのガンコン